2022.12.23
令和4年度第8回 茨城県農業関係高校 学校産・地元産食材を使ったスウィーツコンテストの表彰式及び試作
皆様こんばんは!
先日茨城県立水戸農業高校でスィーツコンテストの審査会が行われました。
茨城県立真壁高校、江戸崎高校、大子清流高校の生徒さんが作成した力作のスィーツを試食して最優秀賞など表彰をいたしました。
茨城特産の栗、大子の林檎、真壁のイチゴ・ふくれミカンを使用したスィーツを試食いたしました。
どの作品も力作で美味しかったです!!!
そこで、ホテルレイクビュー水戸は特別賞を設け、その作品を2023年3月18日18:00 南欧風レストラン「アルエット」にてスペインワインを楽しむ会にてご提供致します。その学校名は茨城県立大子清流高校、その作品名は常陸大黒ミルフィーユ~クリームチーズケーキと常陸大黒豆~です。近々その生徒たちが試作に参ります。
その生徒たちは右から
菊池航晟君、田澤龍雅君、木村航君です。
菊池君はパイ生地作りが難しかった(サクサク感を出すこと)とコメント
木村君は冷した生クリーム、常温のクリームチーズを混ぜることに苦労したとコメントをいただきました。
皆様楽しみにお待ちくださいませ。
令和5年1月20日に行った試作風景はこちらです。